安心の生育環境

水は、塩素フリーの井戸水です

水は、圃場の裏山の麓に湧き出た井戸水を使用。この地域に古くから根ざした農家で使われていた井戸水です。もちろん塩素フリーです。井戸の横の池にはサンショウウオも住んでいます。200メートルほど離れた場所には、地元の造り酒屋さんが醸造水にも使う「真名井の滝」があります。

井戸

渇水の年もこんこんと湧き出る井戸

真名井の滝

すぐ近くの名泉、真名井の滝。古代出雲大社出雲国造世嗣の儀時にも用いられた聖水

生育環境も安心です

神話の国出雲。私たちの圃場の周囲も神話の時代に通じる遺跡がたくさんあります。裏山は出雲国風土記に神名樋野(かんなびぬ=神様が隠れこもる)と記された山です。

茶臼山

当店圃場から見た春の神名樋野

北側の山にも古墳があり、しばしば埋蔵文化財調査センター?の方々が調査に来ておられるようです。東に数百メートル行きますと、出雲国分寺跡、南に1kmほどには出雲国庁跡があり、まさに古代出雲文化の中心地です。人々も家路についた夕暮れ時、古代からの風がハーブの葉を揺らしているように思うのは私だけでしょうか。

国分寺跡

国分寺跡

国庁跡

国庁跡。当店の圃場からも見えます

茶臼山

畏れ多い神名樋野を国庁跡から望む。当店の圃場は右側の麓にあります。

そのため、開発の手から逃れ、宅地開発や道路の開通もないため、車の通行量もわずか。周囲は昔ながらの田園風景が広がっています。

近隣

稲穂が色づく近隣の田園風景

皆様の元へ届くハーブたちはこんな安全な環境で育っています。