Tag Archives: 成長

秋に咲くセイジが倒れてしまいます

Q:いつもお世話になっております。
数年前に購入させて頂いたセージ達
(全部では無いかもしれません)
沢山元気に咲いておりますが

 


【メキシカンブッシュセージ】

【ロシアンセージ】


【サルビアインボルクラータ】

画像添付しましたこの3種類
どうしても背が高いせいか毎年毎年
倒れ込んでしまいます。

毎年大変花付きも良く豪華に咲いてくれるので
どうしたらいいか悩んでます。

支柱なのかそれとも剪定の仕方なのか
お手隙の際にでも
ご回答お願い致します!

(神奈川県 M様)

 

A:元気に育っているようで何よりです。

いずれも、秋に咲く種類ですね。これらは夏に強い分、夏の間に背が高くなって倒れやすいのも確かです。
花に影響がないように低くするには、梅雨明け前後に1/3程度にまで剪定をしてみてください。枝数は増えるかもしれませんが今よりは低くなると思います。あまり時期が遅くなると秋の花に影響しますのでお気をつけください。

また、環境的に日差しが足りず、上に上にと伸びていって倒れやすいのもしれません。もし可能なら環境を変えることで低めに育つようになるかもしれません。

春以降、水や肥料を制限することも効果的ですのでお試しください。

昨年からのミントが成長しません

Q:いつもお世話になっております。
以前タイムの生育状況について相談をさせていただき丁寧なご対応ありがとうございました。
おかげで元気に育っています♪

今回は植え替えやその時の土に関する相談です。

ミントを育てているのですが、あまり枝?が増えません。鉢の縁から何本か出てきているのですが、これは鉢が小さくなっている証拠なのでしょうか?(苗は去年作った挿し芽2本分で1年経過した状態です)

もし植え替えが必要な場合、今使用している土は使わず新しい土に全て変えて植え替えるのがベストでしょうか?初歩的な質問で申し訳ありません。
ちなみに現在はSORAMIMIさんの肥料入りの土を使用しております。

A:いつもありがとうございます。お問い合わせありがとうございました。
写真も拝見いたしました。

そうですね、ミントは成長が速い分、根詰まりもしやすいです。植え替えした方が良いでしょう。土は全て落とす必要はないので大きい鉢に新しい土を加えて植え替えると良いと思います。
特に収穫重視なら鉢を大きくされるのが良いでしょう。
下記ページも参考にしてみてください。ミントは強いのでこの時期でも植え替え大丈夫です。

冬に行う鉢の植え替え(その1)-初心者のためのハーブ講座

どうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

ローズマリーに成長が見られず、葉の先が茶色くなりました

Q:10月頭にトスカナブルーローズマリーの苗と初心者向けのハーブの鉢植えセットを購入した者です。丁寧な梱包と説明書も付いており、わかりやすかったです。

およそ1ヶ月くらい経ちましたが、形、大きさは変わらなく、葉の先端が少し茶や黄色っぽくなってきてるものがあります。
日当たりはそれほど悪くなく、水やりは土の少し中まで乾いてるのを確認してから行っております。
成長のスピードがわからず、これは正常なのか、このまま育てて良いのか気になり質問させて戴きました。

(山梨県 A様)

A:お問い合わせありがとうございました。
ローズマリーは木の仲間ですので、特に初期の成長はゆっくりです。
ただ、葉の先端が茶色くなるというのは少し水が足りていないかもしれません。これから気温が下がり、水の消費量も減りますが、一時的に若干増やしてみても良いと思います。

また、下記のページのように、ちょうどこれからの季節、開花期を迎えるために成長が抑えられるという理由もあると思います。焦らず観察してみてください。

もし可能でしたらこのアドレスまで写真をお送りください。なお確実に判断できると思います。

ローズマリーに成長が見られません | ヘルプ・Q&A

ローズマリーに成長が見られません

 

お写真ありがとうございました。拝見いたしました。
やはり一時的な水切れだと思いますが、それほど深刻ではない感じです。すくなくとも、病気や害虫の影響ではありませんので心配ないでしょう。
しばらくの間少し多めに水やりしてみてください(今後の気温も考えると今までと同じでも構わないぐらいですが)。ちなみに下の方の葉は、古い葉が更新のために落ちますので、心配いりません。

ワイルドストロベリーに成長の変化が見られません

Q:お世話になっております。
以前、2ヶ月ほど前に貴社のワイルドストロベリーを購入したものです。
鉢に植え観察しているのですが、全く変化が見られません。
成長が早いと謳われているワイルドストロベリーでも季節の影響で冬は全く成長を見せないものなのでしょうか?
写真を添付しますので、アドバイスをお願いします。
(千葉県 T様

A:いつもありがとうございます。
お問い合わせありがとうございました。写真も拝見いたしました。

お送りしたのが昨年の11月ですね。
ワイルドストロベリーは寒さに強いですが、冬は成長が止まります。写真を拝見した感じでも、この状態で問題ないと思います。当店の無加温のビニールハウスでも似たような感じです。

植物はとても合理的なので、気温が低い時期、無理に成長してエネルギーを消費するようなことをしません。

また、むしろ、冬はしっかり寒さに当てていただくほうが春からしっかり成長します。今年の冬のように暖冬傾向のなか変に成長するよりも良いと思います。

ちなみに、寒さに中途半端に弱いものは冬でも成長しますし、とても強い種類は反対にさっさと葉を落として地上部をなくして冬越しするものが多いです。

春、本格的に暖かくなったらしっかり成長を始めると思いますのでお楽しみに。

冬が過ぎてもラベンダーが成長しません

Q:こんにちは。

昨年11月頃に植え付けしました。冬を越し、少しずつ暖かくなってきた最近の気候でほかのハーブ達は少しずつ大きくなってきているのが、目に見えます。

ただ、ラベンダーだけどうも大きくなっていないような気もしますし、葉も元気がないような気がします。

枯れてしまったのでしょうか。
(神奈川県 A様)

ラベンダー

A:お問い合わせありがとうございました。写真も拝見いたしました。

安定して育っているようですね。ご心配なさらなくても大丈夫です。
おっしゃるように他のハーブに比べるとラベンダーは樹木に近いため、成長が明らかにゆっくりです。
また、寒さに強い分、寒いうちはほとんど成長をせず、少し暖かくなってから成長し始めますが、他のハーブよりもこの時期が遅いため、なおさら成長が止まっているように見えやすいものです。
加えて、葉が寒い時期はグレー〜シルバーっぽい色になるため、余計に心配になりやすいと思いますが、むしろこれが正しい冬の姿です。

茶色くなった葉は、古い葉が更新されるところでいずれ落ちますが、気になるようなら落としていただいても大丈夫です。

今後もう少し暖かくなったら成長をし始めますので、しばらくそのままでお待ちください。

せっかく調子良く育っていますので、一つアドバイス差し上げるとすれば、若干粒子の細かい土壌のようで、強い雨で泥はねしやすいと思います。株元に藁やウッドチップなど泥はねを防ぐものを敷いていただくと夏に向けて安心だと思います。

冬の間はそんなに大きくならないものですか?

Q:10月28日ヒッドコートラベンダー、ローマンカモミールなどを購入しました。
1ヶ月経過しますが、地上部分はほとんど大きくなっていません。
地上部分の色も変わらないので枯れてしまっている感じではないのですが、育っているのでしょうか?冬の間はそんなに大きくならないものですか?

初めて育てるのでご指導お願いします。

(神奈川県 A様)

A:お問い合わせありがとうございました。
秋から冬にかけては気温が下がっていくぶん、成長も徐々にゆっくりになっていきます。特に寒さに強い種類ほど、成長が穏やかになりやすいものです。逆に寒さに弱い種類は、今回の種類には含まれませんが、冬でもある程度気温があると成長します。

また、毎日見ているとなかなか分かりにくいですが、少しずつは成長しているものです。できれば、写真を撮っておくと、案外成長していることがわかるものです。

むしろ、この時期に大きく成長して柔らかい枝や葉が伸びると本格的な寒さで傷んでしまいますので、きちんと冬の対策ができていると考えていいでしょう。
ただ、宿根ネメシアは冬でもほかの2種類に比べると割と成長すると思います。

ローレルがなかなか育ちません

Q:ローレルについて教えてください。

5月下旬に御社から購入し、6号鉢で育てています。標高1,100mの高地のせいもあってか、成長がとてもゆっくりで、購入時からほとんど大きくなっていません(5センチ位伸びたでしょうか)。葉は元気です。特に肥料などはあげていません。
こういう場合、鉢をひと回り大きくしたらよいのでしょうか。アドバイスをお願い致します。

(山梨県 W様)

A:お問い合わせありがとうございました。
ローレルは木本(樹木)です。大抵の場合木本の植物は、成長が草のハーブに比べるとゆっくりです。中でもローレルは、スタート時の成長が遅く、あるときから急に伸び始めやすい種類です。

少なくとも活着はしていると思います。これから徐々に伸びてくると思いますので心配なさらないで大丈夫です。

是非、今の状態を写真に撮っておいていただければ、半年後、一年後には明らかな違いが出てくると思います。5月から5センチ伸びれば十分に成長していると判断していいと思います。

また、急激に成長するよりもゆっくりと成長したほうが香りも良く病害虫の心配も少ないです。

根の張りもそれほど強くない種類ですので、鉢サイズのアップは一年後ぐらいでも良いと思います。

カモミール、ミント、ローズマリーの成長の速さは?

Q:ジャーマンカモミールと、アップルミント、ローズマリーを買わせていただきました。

それぞれ、どれぐらいで大きくなるのでしょう。おおよその期間が知りたいです。

(千葉県 T様

A:お問い合わせありがとうございました。
栽培環境と、植え付ける時期にもよりますので、なかなか一概には言えませんが、今(10月)植えられるとすると、ジャーマンカモミールは開花期が4〜5月ですのでそれに向かって1月か二月でぐんと大きくなります。

ミントは、春3月ぐらいから成長を始めて、8月ぐらいまでにかなり大きくなります。

ローズマリーは小さくても樹木の仲間ですので、成長は遅めです。特にスタート時はゆっくりですが、根付いて成長し始めるとそこからはわりとぐんぐんと伸びていきます。
実際に目に見える成長が始まるのは来年4月から5月以降になると思いますが、来年秋までにはそれなりに成長が見られると思います。
これら樹木の成長は見ていてもどかしく感じるかもしれませんが、ゆっくりでも確実に成長していきます。
目で見ていると感じにくいですが、スマホなどで記録しておくと、写真では明らかな成長が見えると思います。

一般に一年草や二年草、多年草では、開花期に向けて成長が目覚ましく、一年草の場合は開花期前の二ヶ月ぐらい。例えばバジルならば夏から初秋の開花に向けて6月ぐらいからぐんと大きくなります。

二年草は、一般に二年目に開花しますので、一年目の後半、そして二年目の開花前に株が充実します。

多年草は、原産地などにもよりますが、暑さに強い種類は夏前から秋までに大きく成長し、寒さに強い種類は春から梅雨ぐらいまでによく成長すると考えると良いでしょう。

ローズマリーやラベンダーを始め、月桂樹などの樹木は、多くの場合、初期の成長はゆっくりですが、成長をし始めると一気に伸び始めます。多くは開花期が終わってから成長期に入る場合が多いです。

ラベンダーの春の成長が遅めです

Q:昨秋植えたラベンダー、無事に冬を越したようですが、一緒に植えた他のハーブたちが4月以降みるみる大きくなってくるのに比べ、ラベンダーはほとんど動きがありません。葉の色もシルバーのままですし、大丈夫でしょうか。(京都府 F様、新潟県 K様)

A:ラベンダーは寒さに強いので、春になったらすぐに成長を始めると思われがちなのですが、ある程度気温が上がってからでないと本格的な成長を始めません。そのため、春先は特に他のハーブと比べて成長が遅いように感じられることがあります。
葉がシルバーなのはむしろ良い環境で育っている証拠ですから心配されなくても大丈夫です。
今後本格的に気温が上がると、徐々に成長を始めると思います。

タイムだけが成長が悪いのはなぜでしょう

Q:タイムやオレガノ、ローズマリーを購入し、よく日のあたる場所に地植えしています。
そのうち、タイムの成長がよくありません。他のハーブたちは新芽がどんどん生えてきてとても元気です。
何か問題があるのでしょうか。
(東京都 E様他)

A:6月の終わりにご購入いただ いたものですね。このときご注文いただいたうち、タイムは他の種類と比べても特別な環境を好むものではありませんし、お伝えいただいた植え場所も問題ない場所だと思われます。他の種類は良い状態なのに、これだけがおかしいという場合、根のトラブルが考えられます。

そろそろ暑さも落ち着いて来ましたので、葉を半分ぐらいまで剪定してみられた上で、一度掘り上げて根の状態を確認してください。新しい根が出ているなら良いですが、もし根がほとんど伸びていないようならう まく活着しなかったとも考えられます。
また、特に今年はコガネムシの幼虫による食害の報告もたくさんありました。 可能ならば少し場所を移してみるのも良いかもしれません。

ローズマリーに成長が見られません

Q:冬に送って頂いたローズマリーですが、青々とはしているものの、あまり成長が見られません。肥料が足りないとか、何かトラブルでしょうか。一緒に注文したチャービルはとても大きくなって、日々楽しんでいるのですが・・・。
(大阪府 M様 他)

A:ローズマリーは、一般に秋から春にかけて開花することが多く、この時期の成長は他の時期に比べてかなりゆっくりです。おそらくこれから本格的な成長が始まると思いますのでもう少しお待ちください。
また、チャービルは一年草で、成長が速いですが、ローズマリーは、木ですので、チャービルに比べるとなおさらゆっくりに思えるかもしれませんね。

ローズマリーが成長しません

Q:先日初心者向けセットで買ったローズマリーを鉢植えしたのですが、全く成長している様子もなくあまり色もきれいでないように見えるのですが大丈夫でしょうか。
お水は土が乾いてきたらたっぷり与えるようにしています。(大阪府 N様)

A:ローズマリーの生長が思わしくないとのこと、ご心配おかけして申し訳ございません。生長をしている感じが無い理由ですが、ローズマリーは冬に開花期を迎えますため、この期間は特に生長が遅くなります。(気温が低いせいもございますが)開花期を終えた春になりますと、成長期に入りますので伸びてくると思います。

冬は生長がゆっくりで安定しているため、定植には良い季節です。葉色は寒さでやや茶色(赤み)をおびてくるか、ひょろひょろとした枝が伸びるようならやや日照不足気味かもしれません。

鉢植えセットで植えた苗はどれぐらい成長したら使えますか

Q:鉢植えセットで植えた苗はどれぐらい成長したら使えますか。また、どのぐらいなら収穫してもよいでしょうか。

A:種類にもよりますが、暖かい季節なら、植えて半月後ぐらいから収穫できます。収穫する場合は、全体の1/3ぐらいにしておくと、次の成長にも影響を与えにくいです。

 

下記ページも参考にしてみてください。

育ったハーブの収穫方法

秋から成長するツル性ハーブはありませんか?

Q:夏が過ぎて、落葉し始めるものもあってフェンスに絡ませていた植物が寂しくなりました。目隠しという点でも何かこれから伸びるツル性のものがあれば良いのですがお薦めはないでしょうか。

A:残念ながら、ツル性の植物は主に暖かい時期に成長する種類が大半です。寒い時期にはほぼ活動をとめるものがほとんどですから、むしろ春からしっかりと伸びるように、十分な土作りをして冬の間か春の初めに植えるようにしてみてはいかがでしょうか。お住まいの地域にもよりますが落葉しにくいものを試してみられると次の冬は安心だと思われます。

ヘリオトロープの花はいつ咲きますか

 

Q:ヘリオトロープですが、苗から植えて写真のように開花するのはいつでしょうか?一度植えると毎年花を咲かせてくれるのでしょうか?(埼玉県 N 様)
A:時期にもよりますが、ある程度暖かければどんどん成長して早い場合は2〜3カ月で開花することもあります。開花は毎年と言うよりも気温が高い時期は断続的に咲きます。寒い時期も暖かい部屋の中などでは開花し続けることもあります。新しい枝が伸びるよう、剪定することもポイントです。
ヘリオトロープ

甘い香りのヘリオトロープ

非常に調子が良かったり、タイミングが良いと、下記のように苗からひと月で成長・開花することもあります。

ボダイジュの生長の速さは?

Q:リンデン(ボダイジュ)についてお尋ね致します。地植えで育てたらだいたいどれ位でお茶にできるくらいになるのでしょうか?(愛知県 U様)

A:リンデン(ボダイジュ)のお茶は一般に花と花の廻りの新芽を利用します。リンデンは最初成長がゆっくりですが、一度成長を始めると割合早く大きく育ちます。ただ、開花までには少し時間がかかるようで、当店で地植えにしている株は、苗で定植して4年ほどになり、背丈も3メートルを越しましたが、まだ開花には至りません。今年辺りは・・・と願っているのですが。

ハニーサックルが成長しません

Q:昨年の秋、ゴールドフレームハニーサックルの苗を購入し、大き目の深鉢に植え替えました。数ヶ月経ちましたがなにも変化が現れないのですが、いつくらいから成長しはじめるのでしょうか? 東京都 M様

A:ハニーサックルの仲間は冬期は休眠期間のため、まだ今の時期からの成長は始まりません。環境にもよりますが春分の頃には少しづつ成長を始めるでしょう。バラの仲間と成長のサイクルがよく似ております。そのため、ツルバラと組み合わせて植えられることもよくあります。

今の時期はしっかり寒さにあてるとよいとおもいます。鉢植えということですので極端に乾燥させないよう気を付けていただければいいでしょう。

/* add secondmenu */