Tag Archives: 更新

タイムの葉が黄色く枯れてきました

Q:以前こちらでタイムを購入させていただいたものです。
こちらの写真は1月2日のものです。
タイムの葉が黄色く枯れてきました。
育てているのは静岡です。風通しはいい場所です。水やりは最近は表面の土が乾いてから2日〜4日後に上げるようなペースです。土はかたいです。
ネットで調べると根詰まりの可能性が高いとのことでしたが、いかがでしょうか?
原因と対策を教えていただけるとありがたいです。
(静岡県 O様)

A:そうですね、まず根詰まりですが、購入されたのが去年の10月半ばですので、まだ根詰まりするには早いと思います。
おそらく下記のように、古い葉が更新される前の状態か、気温が低い時期で紅葉している状態(または両方)だと思います。特に問題はないでしょう。
https://www.qherb.jp/help/?p=1776

古い葉は自然に落ちていきますので放っておいても大丈夫です。写真では判断しにくいですが、株元から新芽が伸びつつあるようにも見えます。その場合は古い枝をバッサリ切って剪定しても良いでしょう。

その後、O様より剪定されたというご報告をいただきました。バッチリですね。株元から状態の良い新しい芽も伸びています。安心だと思います。

サントリナの根元が茶色くなりました

Q:10月7日着で数種類の苗を購入させて頂いた神奈川県のSと申します。

グリーンサントリナが少し心配です。植え付け前に比べると根元部分が茶色くなってきました。写真添付しました。

植え付け場所は東向きの風通しの良い庭に10月8日に地植えしました。土はハーブ講座を拝見し、同じように腐葉土・石灰・肥料を混ぜました。

植え付け直後は天気の悪い日が続き、雨もよく降りました。水やりは植え付け時以降していません。

日当たりが良い場所だと思ったのですが、秋が深まるにつれ日の当たる時間がとても減り日光不足を一番心配してます。

まだ小さいのですが、もう木質化しているのか、枯れ始めているのか分からず相談させて頂きました。

今度どのようにしたらよいのでしょうか?

A:お問い合わせありがとうございました。
写真も拝見いたしました。
おっしゃる通り、小さくても徐々に木質化は進みますし、下記のように古い葉も枯れて更新されていきます。
ゼラニウムの下の方の葉が黄色くなり始めました | ヘルプ・Q&A

写真を見る限り比較的良い状態と思えますし、小さくとも樹木ですので、成長はゆっくりですが新芽も伸びている感じです。暑い時期ならば、蒸れを疑う必要もありますが、それも心配ないと思います。
この調子で様子を見られれば大丈夫だと思います。

また、写真からは判断しかねますが、もし強い雨が当たるような時、土がはねるようならば、株元にバークチップや藁などでマルチをしていただくとなお安心だと思います。

コリアンダーの葉が茶色くなって元気がありません

Q:コリアンダーの葉が一部茶色くなってしまい、元気がないようなのです。
どのようにケアしてあげれば良いでしょうか?
部分的に葉が色変わりしており、成長もあまりよくないように思っています。
現在は、コーヒーやお茶でできた市販の肥料をあげていますが、ほかに何かあげたほうが良いものがありましたら、教えていただけると助かります。

(東京都 S様)

A:古い葉が更新されようとしている状態です。コリアンダーのような一年草は新陳代謝がよく、古い葉をどんどん落として新しい葉にかわって行きます。栄養を作る葉緑素を古い葉から新しい葉で優先して作るようになるため、古い葉は黄色くなって落ちてきます。放っておいても自然に落葉してきますが気になるようなら取り除いていただいて構いません。

肥料は鉢植えセットの土に入っていますので、まだ必要ありません。少なくとも春になって明らかな成長が見れる頃からでもいいですし、むしろ肥料の与えすぎは香りが悪くなったり、病害虫の原因になりますので気をつけてください。
人間が、満腹の時にさらにご飯を食べると辛いように、肥料も水も与えすぎはむしろ悪い影響を及ぼします。

水も土の中がしっかり乾いてから与えるようにしてみてください。詳しくは
ハーブの水やりを考える(鉢植え編)

も参照してみて下さい。

また、今の時期はゆっくりと株を育てる段階ですから、外でできる限りしっかり寒さに当てていただくと春からの成長が良好です。

あわせて、一つだけ改善点を述べさせていただきますと、おそらく8号鉢に2株植えていらっしゃいますが、8号鉢でも2株は多いです。できれば一株とか、次回は横長プランターに2、3株植えていただくとしっかり収穫ができます。コリアンダーは移植に弱いので、今回はこのまま育ててみてください。

レモンバームの更新

 

Q:レモンバームは何年かすると香りが悪くなってくるとある本で読みました。何年かに一度新しく株を購入するのが良いのでしょうか。また、庭の何ヶ所かにこぼれ種でレモンバームらしいものが出ています。これは使わない方が良いのでしょうか。(福岡県 K様)
A:レモンバームは植えっぱなしにしていると、株の勢いが弱くなってくるのは確かです。株に刺激を与えるために株分けを兼ねて植え替え、新しい土や肥料を追加すると良いでしょう。もちろん、新しい株を導入されるのも良いですよ。こぼれ種の方は、若干香りが変わってくる場合もあるようです。時には、良い香りのものが出てくる可能性もありますので、少し大きくして試して見てはいかがでしょう。もし良い香りでしたらそれは大事に育てて挿し芽などでふやしていきましょう。
レモンバーム

レモンバーム

/* add secondmenu */