11月〜3月のハーブ・フォトコンテストの入賞作品が決定いたしました。

2025年3月30日

11月〜3月のハーブ・フォトコンテストの入賞作品が決定いたしました。

今回、冬開催という時期もあり、エントリーいただいたのが三名様でした。
数少ない応募の中から入賞作品を選ぶのは毎回スタッフも悩んでおりますが、今回も鉢植え部門にお二人のエントリーがあり、審査も拮抗しました。
「ケチケチしないで、こんな時期にご応募いただいたんだから感謝を込めてどちらも入賞に!」という声で、今回は特別に鉢植え部門はお二人とも入賞とさせていただくこととなりました。

おめでとうございます!

エントリーNo.512 千葉県 Zealpassion様  鉢植え部門 「ゼラニウムとシジミチョウ」
エントリーNo.513 宮崎県 あいまる様  成長部門 「地植えのチコリ」
エントリーNo.514 香川県 EM I様  鉢植え部門 「あまいあまいバニラの香り」

受賞者様には、追って賞品をお送りいたします。今しばらくお待ちください。

毎回、皆様からの素敵な作品をお送りいただき、当店スタッフ一同、大変嬉しく思います。大切に育てていただいていることに感謝し、この場を借りて御礼申し上げます。

神奈川県 K様  「植え付けをして水をたっぷりあげました」

2025年3月25日

お世話になっております。
予定通り、苗と栽培セットが昨日到着しました。

今朝先ほど、植え付けをして水をたっぷりあげました。

丁寧に梱包頂き、大変きれいな状態でした。
今後ともよろしくお願いいたします。

御丁寧に到着の御連絡ありがとうございました。
無事届いたようで何よりです。あわせて、早速に植えていただき、ありがとうございます。
マートルはまだ葉も紅葉が残っておりますが、気温上昇と共に徐々に緑色も戻ってくると思います。

ご質問等ございましたらお気軽にどうぞ。
こちらこそ今後ともどうぞよろしくお願い致します。
ありがとうございました。

フォトコンテストエントリーNo.514 香川県 EM I様  鉢植え部門 「あまいあまいバニラの香り」

2025年3月20日

入賞

2度めの挑戦。暑さにも寒さにも弱いので鉢をあちこち移動させて、室内で冬越しさせながら、、やっと開花。
居心地の良い場所を見つけ出すのも楽しみのひとつです。
来週あたりから暖かくなるようなので、外に出してみようかなと思います。上品な優しい香り。
暑い夏がくる前にまだまだたくさん花を咲かせてくれそうです。

ヘリオトロープって、そうなんですよね!寒さに弱いのは納得なんですが、極端な暑さではダメージを受けてしまうのでなかなか夏越しにも気を使いますよね。

それでもそのくらい手間をかけてやるほどの魅力がこの香りにはあると思います。
暖かい季節に向かってこれからはずっと咲きそうですね。お楽しみください。

静岡県 K様  「かわいい梱包箱の挿絵に感動しました」

2025年3月16日

先ほど無事フレンチタラゴンが届きました。
かわいい梱包箱の挿絵に感動しました。

小柄ながらしっかりとした苗なので、
今度こそは永く育てられるのではと感じます。
今日は暴風雨なので明日植え替えようと思います。

丁寧にご手配いただきありがとうございました。
取り急ぎご連絡まで。

K

御丁寧に到着の御連絡ありがとうございました。
無事届いたようでよかったです。箱のラベルのご感想もありがとうございました。作者の方に次回お会いしたらお伝えしておきますね!

タラゴンは、近年の猛暑でとにかく夏越しが課題のハーブですが、春早いうちから植えて、暑くなるまでに充実した株にすることも一つのポイントです。
ぜひ大きく育てて夏越させてください。

神奈川県 K様  「はるばる島根から来たとは思えないほど荷崩れもなく元気です」

2025年3月1日

到着の報告が遅くなり大変失礼いたしました。
予定通り27日に無事届いています。
苗はとても良い状態ではるばる島根から来たとは思えないほど荷崩れもなく元気です。
今日、植木鉢に移す予定です。
わからないことがありましたら又御指導ください。宜しくお願いします。

無事届いたようで何よりです。

気温も高くなってきて、ガーデニングも楽しみやすい季節となりますね。

ご質問等ございましたらお気軽にお寄せください。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
ありがとうございました。