Author Archives: admin

北海道 H様  「この後の成長がすごく楽しみです」

2022年4月16日

先日送っていただいたハーブの苗が元気に届きました。
根がびっしりとはっていてすごいですね!!
一緒にお願いしていたはじめてセットへの植え替えも終わり、この後の成長がすごく楽しみです。
丁寧な梱包とお手紙をありがとうございました。

御丁寧に到着の御連絡ありがとうございました。返事が遅くなってしまい、大変失礼いたしました。
無事届いたようで何よりです。あわせて、写真までお送りいただき、恐縮です。すぐに植えていただき、ありがとうございます。バッチリですね!

ご質問等ございましたらお気軽にどうぞ。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
ありがとうございました。

滋賀県 T様  「手をかけすぎず、メリハリの効いた栽培をしていこうと思います」

2022年4月8日

お世話になります。
昨日、送っていただいた苗が無事届き、早速夕方植え付けました。
同梱していただいた、個別ハーブのしおりと、ハーブ講座を手引にして、手をかけすぎず、メリハリの効いた栽培をしていこうと思います。
そして、何より、色んな面で、ハーブを楽しもうと思います。
これからも、よろしくお願いいたします。

ありがとうございました。 T

御丁寧に到着の御連絡ありがとうございました。返事が遅くなってしまい、大変失礼いたしました。
無事届いたようで何よりです。早速に植えつけもしていただき、嬉しく思います。あわせて、ご丁寧なメッセージありがとうございました。
「手をかけすぎず、メリハリの効いた栽培」
素晴らしいですね。きっと丈夫なハーブが育つと思います。
それに、ハーブを楽しんでいこうと仰る姿勢も素晴らしいです。T様のような気持ちで育てるのは理想の一つですね!!

ご質問等ございましたらお気軽にどうぞ。

新潟県 O様  「晴天のなかで楽しくあっという間に出来ました」

2022年4月5日

今日午前中に元気な苗たちが届き、すぐに鉢に植えました。分かりやすい説明を有難う御座いました。晴天のなかで楽しくあっという間に出来ました。
今、休眠花壇をハーブの庭にする為ゆっくり準備中です。準備が出来たらまた苗をお願いしたいと思ってます。

御丁寧に到着の御連絡ありがとうございました。
無事届いたようでよかったです。併せてすぐに鉢植えしていただいてありがとうございます。
鉢植えセットもうまくできたようで何よりです。
花壇の休眠が明けるのが楽しみですね。

フォトコンテストエントリーNo.460 愛知県 H様  成長部門 「ホワイトセイジの成長」

2022年4月1日

昨年5月末に2株お迎えし、8号鉢に植え付けました。
夏によく伸びて、秋頃に伸びた先端を剪定し冬越しさせました。
水の管理と冬越しが難しいと聞いていましたが、なんとか乗り越えてここまで大きくなってくれました♪
株元にマルチングとして赤玉土を敷いており、それが良い水遣りの目安になってくれました。
冬の間は室内に取り込み、お天気の良い日中だけ外で日光浴させて、水遣りは控えめに管理しました。
育てていてローズマリーと性質が似ているのかなぁ?という気がしています。
次は挿し木に挑戦してみたいと思っています。

いい感じで大きくなりましたね〜。写真を見ても水の管理が行き届いたというのが伝わってきます。水やりの目安のマルチングもナイスアイデアですね。
きっと香りもすごく強いのではないでしょうか。
おっしゃるように確かにローズマリーと似た感じですね!そういったことがわかってくると栽培もぐんと楽になってくると思います。
ぜひ挿木にも挑戦してみてください。そろそろ時期としても良いと思います!
※成長部門の場合、発送時の写真も掲載しますが、今回植え付け時の画像も一緒にエントリーいただきましたので、こちらを掲載させていただきます。

2021年11月〜2022年3月のハーブ・フォトコンテストの入賞作品が決定いたしました。

2022年3月31日

2021年11月〜2022年3月のハーブ・フォトコンテストの入賞作品が決定いたしました。

A. 鉢植え部門

エントリーNo.457 神奈川県 T様  「母へのクリスマスプレゼント」

C. 庭部門
エントリーNo.452 山口県 ひぐけい様  「アサギマダラの庭」

C.収穫・利用部門

エントリーNo.454 富山県 N様  「ローズマリーとラベンダーのリース」

D.成長部門

エントリーNo.455 千葉県 N様  「すくすく育つサラダバーネット」

おめでとうございます!

各部門の受賞者様には、追って賞品をお送りいたします。今しばらくお待ちください。(収穫・利用部門の方には、賞品を、その他の部門の方にはお好きな苗を選んで頂ける引換券をお送りいたします。)

例年、時期的にエントリーが少ないこの時期ですが、今回は多数エントリーいただき、選ぶ方もうれしい悲鳴状態でした。たくさんのエントリーをいただいた成長部門の作品はもちろんですが、特に2点ずつのエントリーとなった庭部門と鉢植え部門はいずれも甲乙つけがたい作品で、どちらが入賞してもおかしくないぐらいでした。

毎回、皆様からの魅力たっぷりの作品をお送りいただき、当店スタッフ一同、大変嬉しく思います。大切に育てていただいていることに感謝し、この場を借りて御礼申し上げます。