Author Archives: admin

フォトコンテストエントリーNo.504 佐賀県 Y.T.様  庭部門 「庭一番の憩いの場」

2024年7月10日

綺麗な花の色に惹かれて、庭の中でも手前の方に植えました。
気温が高くなると、急にぐんぐんとしっかりした茎を伸ばし、濃いピンクの花をたくさん咲かせてくれました。
色も大きさも様々な種類の虫達が、毎日入れ替わり立ち替わりやって来ます。
楽しい憩いの場になっているようです。

本当、これはビビッドなベルガモットですね。みているこちらも元気になりそうなエネルギーを感じます。
虫たちはベルガモットのお花大好きですよね。それをみているだけでもいいものですね!

フォトコンテストエントリーNo.503 群馬県 H様  成長部門 「暴れ出したローズマリー」

入賞

2年前頃購入したほふく性のローズマリーがやっと暴れ出しました。なかなか大きくならないので心配していましたがやっとここまでになりホッとしています。今回は挿し木に初挑戦。失敗覚悟でやってみましたが、こんなにも元気に発根してくれました(写真右)。嬉しくて思わず応募してしまいました。鉢上げ後も今のところ順調ですが、この暑い夏うまく乗り切ってくれることを願うばかりです。

いい感じで「暴れ出し」ていますね!「暴れ出す」という表現、確かに匍匐性ローズマリーにピッタリで感心しました(笑)
ローズマリーは最初の成長がゆっくりなのでヤキモキしますよね。挿木もしっかり発根していて素晴らしいです。ぜひ二世も大きく育ててください。

東京都 O様  「すごく生き生きしている状態なので、驚きました」

2024年6月12日

お世話になっております。
Oです。

本日、無事に商品が届きました。

ご丁寧な梱包で、苗の状態もよくこれから育てて行くのがとても楽しみです。

近所の植木屋さんなどで売っているものとも違ってすごく生き生きしている状態なので、驚きました。

諸々、ご案内やご対応頂きありがとうございました。

どうぞよろしくお願い致します。

御丁寧に到着の御連絡ありがとうございました。返事が遅くなってしまい、大変失礼いたしました。
無事届いたようで安心いたしました。
あわせてご丁寧なご感想をいただき、嬉しく思います。栽培担当、梱包担当とも励みになるとともに、気も引き締まります。ご質問等ございましたらお気軽にどうぞ。
こちらこそ今後ともどうぞよろしくお願い致します。

ありがとうございました。

フォトコンテストエントリーNo.502 高知県 Vegefulport佐野淳敏様  庭部門 「オレガノと金色のカエル」

2024年6月5日

オレガノに幸せ運ぶ金色のカエル登場

オレガノの葉の色に合わせたようなかわいいカエルですね!
色を変えたのでしょうか、それとも、こんな色のカエル?
害虫も食べてくれますからそれだけでも幸せですね。

フォトコンテストエントリーNo.501 千葉県 Zealpassion様  庭部門 「紋白蝶のランチタイム」

2024年6月4日

入賞

レースラベンダーが庭に広く開花しました。今年も紋白蝶、揚羽蝶等が密を吸いに飛んできます。

紋白蝶は正午と夕刻に飛来します。梅雨まじかの日々を楽しんでます。

普段何気なくみている紋白蝶もこうしてみると別の昆虫のようですね。
触覚や足もこんなに真っ白なんて!
やってくる時間も決まっているのでしょうか?ラベンダーの蜜、きっと美味しいのでしょうね!