Category Archives: その他

静岡県 K様  「かわいい梱包箱の挿絵に感動しました」

2025年3月16日

先ほど無事フレンチタラゴンが届きました。
かわいい梱包箱の挿絵に感動しました。

小柄ながらしっかりとした苗なので、
今度こそは永く育てられるのではと感じます。
今日は暴風雨なので明日植え替えようと思います。

丁寧にご手配いただきありがとうございました。
取り急ぎご連絡まで。

K

御丁寧に到着の御連絡ありがとうございました。
無事届いたようでよかったです。箱のラベルのご感想もありがとうございました。作者の方に次回お会いしたらお伝えしておきますね!

タラゴンは、近年の猛暑でとにかく夏越しが課題のハーブですが、春早いうちから植えて、暑くなるまでに充実した株にすることも一つのポイントです。
ぜひ大きく育てて夏越させてください。

埼玉県 A様  「寒い中でもちゃんと成長してくれているんだなと嬉しくなります」

2025年2月14日

いつもお世話になっています。
午後3時にヤマトさん届きました。
外箱も中身も綺麗な状態です。
ニュースを拝見したら2月より関東に到着するのが
翌日午後になりましたとありました。
確か前々回の1月中旬頃にお願いしてたものとその次の
ものも翌日の午後2時半には到着していたと記憶しています。
ヤマトさん、頑張ってくれてたんですね。
ありがたいです。

今朝様子を見に行ったらダンシングウォーターが花開いていました。
今も咲いてくれているブルーボーイの蕾は割と小さめでしたがダンシングは割とぷっくりとした大きさで、いつ咲くかなと楽しみにしておりました。
綺麗な濃い目の青っぽい紫なんですね。
リリーズブルーも幾つも蕾があるので、こちらも咲くのが楽しみです。他のローズマリーも新芽らしきものがあって、寒い中でもちゃんと成長してくれているんだなと嬉しくなります。
HPのQ&Aの記事もよく拝見しているのですが、どなた様の質問も興味深く為になります。
ハーブ講座も水やりの仕方とかを読んで奥深いものだなあと感心しています。
春まではまだちょっとありますが、成長を見つつ、毎日を過ごしていければ楽しみの中で時間は過ぎますね。
今回もありがとうございました。

御丁寧に到着の御連絡ありがとうございました。
無事届いたようで安心いたしました。関東への到着時間の件、実は昨年暮れに対応し始めたようですが、我々の方に通知がなく、なんとお客様から教えていただいて分かった次第です。
ヤマトさんお歳暮の配達が忙しくて連絡し忘れていたのかなとかスタッフで笑っています。

その後、ホームページでの変更などに時間がかかってしまって実質的に2月から対応とさせていただきました。
到着時間が短いというのは当店にとってもお客様にとっても苗にとってもありがたいことですね。

あわせてご丁寧なメッセージありがとうございました。
ローズマリーが次々と開花していらっしゃるようで楽しい季節ですね。花が少ない時期ですので尚更嬉しいものですよね。
ホームページ記事もご活用いただいているようで嬉しく思います。

ご質問等ございましたらお気軽にどうぞ。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

熊本県 O様  「春が楽しみです」

2025年1月10日

いつもありがとうございます。お正月の間に植えたくて注文したかったのですが、そちらもお休みとのこと。仕方ないですよね(笑)。
再開を待ちかねて注文しました。
早速届いた苗たち、まだ小さくて冬の姿ですが、今から春が楽しみです。
春になったらまたバジルとかもお願いしたいと思っています。

ご注文ありがとうございました。
当店も、冬は少し長めにお休みを取らせていただき、お待たせいたしました。
加温していないため、どうしても小さめですが、秋からの苗が多いのでしっかりしています。
春には勢いよく育ってくれると思います。
こちらこそ今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

福岡県 S様  「ハーブが絶好調のたのしい時期です」

2024年11月7日

昨日元気な状態で受け取りました。ありがとうございます。半分植え付けて今日すべて終えます。
頻繁に摘みたいので這うタイプのローズマリーを料理用に欲しくローズマリーサンタバーバラに興味があります。
生食用のハーブをいろいろ植えています。また今回のような感じで他のとまとめて注文したいのですが、サンタバーバラはいつごろ出ますでしょうか。これから冬なので来年かなとは思いますがだいたいわかれば教えて下さい。いま当地は20度台前半なのでハーブが絶好調のたのしい時期です。去年と同じなら来月上旬までバジルが獲れます。

御丁寧に到着の御連絡ありがとうございました。
無事届いたようで何よりです。あわせて早速に植え付けていただき、ありがとうございました。サンタバーバラローズマリーですが、今まだ挿し木の状態で今後ポット上げしますので、少なくとも今年の発売は難しいと思われます。

涼しくなってハーブ類もご機嫌ですね。12月に入ってもバジルが収穫できるとはさすが九州ですね!

大阪府 E様  「気分も新たに頑張ってみたいと思います」

2024年9月29日

苗、無事届きました。

今年の夏は、今まで夏でも全然平気だったような強い種類も瀕死の状態になるほどハードでした。

お手入れをしようにも私の方が夏風邪を引いたりしてダウン。ハーブたちには可哀想なことをしました。ずいぶん気持ちもめげていましたが、少し涼しくなったので気分も新たに頑張ってみたいと思います。

足りなかったらまた注文しますね

今年の夏も、豪雨や猛暑、本当に大変なシーズンでしたね。我々も結構へこたれました・・・。夏風邪とはたいへんでしたね。

秋からのスタートは、次の夏までにしっかり育つので、丈夫なハーブを育てるにもお勧めです。ぜひお試しください。