Category Archives: 地域

フォトコンテストエントリーNo.327 茨城県 茨城のスギちゃん様  庭部門 「私は誰?」

2018年11月15日

入賞

やっと秋らしい季節になって、チョットほっとしています。
庭では、近所の人に頂いたツワブキが八年ぶりに咲いたり、山茶花を目当てにオオスズメバチが巡回する様になったり、また夏場に虫に葉が食べられて、楽しみにしていたマルバノキの紅葉が期待出来ずにいた枝に、エイリアンを思わせる花が咲き始めるなど、新しい発見もありました、、、。
それに、ウッドデッキもどきの手作り濡縁もやっと完成し、これからはハーブの香りを感じつつ空を眺めながら、例の巡回猫と一緒にやっとお昼寝ができそう????です。なんて、、、、。
今回はそんなデッキの傍らに植えたハニーサックル-セロチナの誘引用棕櫚縄で枯葉になって、多分、「私は誰?」と言っているホシヒメホウジャク??を捉えたものです。(今回は、図鑑では検索出来ませんでした。ネットは凄い!)

大変な夏がようやく終わり、人も動物も植物もようやく普段の生活に戻りつつある感じがしますね。
自作の濡縁でお昼寝を楽しむなんて贅沢な時間ですね。
今回もお写真ありがとうございました。これは、そうだと思って見ないと絶対騙されてしまいますね。周りも枯れ葉がいっぱいある季節ですし。枯れ葉に変身しているのは何かからかくれるためなのでしょうか、それとも何かを狙うためなのでしょうか。ご本人に訪ねたいところです(笑)

フォトコンテストエントリーNo.326 東京都 I様  鉢植え部門 「可憐な力強さ?!」

2018年11月2日

プロストレイトローズマリー入賞

3年程前にSORAMIMIハーブショップさんで購入した「プロストレイトローズマリー」。昨年ころから、よく花を咲かせてくれるようになりました。
薄紫色の花が房になってよく咲きます。可憐な花で観る者を癒してくれる一方、匍匐しながら太陽へ向かって伸びる枝、その姿はまるで「岡本太郎の【芸術は爆発だ!】」を彷彿とさせる力強さです。

プロストレイトは丈夫でよく咲くローズマリーですが、それにしても充実した花ですね!!
枝もしっかりしているし、丁寧にお育て頂いている感じが伝わってきます。
それが岡本太郎ばりの力強さになっているんですね!
「可憐ながらも力強い」目指したいですね〜

フォトコンテストエントリーNo.325 高知県 K*NATURAL様  収穫・利用部門 「フェンネル・ローリエ・セージ」

庭のフェンネル・ローリエ・セージを 収穫\(*⌒0⌒)♪

とっても綺麗なハーブたち。雑誌のワンカットみたいですね!!
見ているだけで、あったかいスープが作りたくなってきました。どんな料理に使われるんでしょうかね〜。

岡山県 T様  「この状態で大丈夫でしょうか」

2018年11月1日

先日、無事に月桂樹他の苗を受け取りました。ありがとうございました。
ミントやラベンダーなど、いずれも根がしっかり張っていて今後の成長にも期待できそうです。
ただ、月桂樹だけは根が少なく、そっと持ち上げないと土がパラパラと落ちてきそうです。この状態で大丈夫でしょうか。植えるときに心配になってしまいました。
ホームページでも、根がしっかりしていることをうたっておられるので、ちょっと「?」という感じでした。
また、ゲッケイジュは土の量も少なかったので尚更心配です。
お返事お待ちしております。

到着のご連絡ありがとうございました。
あわせてご心配おかけして申し訳ございません。
おっしゃるように、月桂樹は小さい苗の時、根の張りがあまり強くありません。比較的太い根が少なく出て、細かい根が出にくいので、土をしっかり保持しにくいです。
他にもボダイジュなどある程度大きくなる樹木系の苗がこのようになりやすいです。そのため、育苗時に土が水やりなどで流れやすく、ポット苗の土が減りやすくもなっております。
おそらくある程度大きくなって、大きな地上部を支えるようになったころにはもっとしっかり根が張るのではないかと思われます。
あわせて、ユーカリなどのように、極端な乾燥地で育つ種類にもこういった傾向が見られます。これらの種類の場合は、おそらく日本のような多湿環境では細い根をたくさん伸ばす必要がないからではないかと言われております。

神奈川県 スカーレット様  「これからも色々なハーブでベランダをいっぱいにしていきたいです。」

2018年10月31日

初めて苗を注文させていただきました。
注文から到着までとても早く、開けると元気なかわいいハーブ達がしっかり梱包されていて、感激しました。

ただ、エルダーの葉が黄白み、所々枯れているのが気になりましたが、真ん中から元気な若葉が出ているので、これは大丈夫だと思っています。エルダーは落葉樹なのと、神奈川までの長旅でちょっと疲れたのかなと…さっそく鉢植えにして大切に育てて行きたいと思います。
家族がハーブ料理が大好きなので、これからも色々なハーブでベランダをいっぱいにしていきたいです。わかりやすく丁寧な対応と送料も良心的で、さらに無農薬で安心なのに苗の価格も安いと思います。

初心者なので失敗することもあるかとは思いますが、また注文させてください。よろしくお願いします。

到着の御連絡ありがとうございました。
ご丁寧なコメントをいただき、嬉しく思います。無事届いたようで何よりです。あわせて、エルダーにつきましてはご心配おかけして申し訳ございません。あらかじめお伝えしておけばよかったのですが、おっしゃるように、落葉樹なので今後徐々に枯れて葉が落ちていきます。その前触れというか、徐々に葉が茶色くなって落ちていきますが、むしろ落葉後の定植が良いぐらいですのでご安心ください
エルダーはもともと寒さに強いので、しっかり寒さに当てていただくと、冬越しのための芽が充実し、春から新芽がよく伸びます。

ハーブもいろいろお料理などに使っていただければと思います。

ご質問等ございましたらお気軽にどうぞ。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
ありがとうございました。