Category Archives: 兵庫県

フォトコンテストエントリーNo.155 兵庫県 M様  成長部門 「春のスミレたち」

2016年3月19日

春のスミレたち

 

入賞

春のスミレたち

パンダスミレとスワンリーホワイトが大きな鉢いっぱいに広がりました。このパンダスミレは、去年殆どの葉をツマグロヒョウモンに食べられたのに、今また鉢からこぼれようとしています。

後ろは、株分けした大輪ニオイスミレと、調子が悪かったので小さな鉢に植え替えたプリンセスオブウェールズ、どちらもとっても綺麗な色の花を咲かせてくれました。

わー、見事ですね!写真からでも甘い香りが漂ってきそうです。
葉の様子もとても元気そうですし。まだまだたくさん咲きそうですね。スミレは放って置くよりも時々植え替えるぐらいの方が調子が良いみたいですね。

フォトコンテストエントリーNo.152 兵庫県 O様  鉢植え部門 「我が家にも春が来た」

2016年3月10日

イングリッシュスペアミント

はじめての越冬でこのまま枯れてしまうのではないかとやきもきしていましたが、スペアミントが新芽を出してくれました。

春一番に土から芽を出すミントは、夏のミントとはまた違って可愛らしいですし、見つけた時には嬉しいものですよね。

日々、観察のために写真を撮っていらっしゃるとか、素晴らしいことだと思います。この頃はデジカメやスマホで簡単に記録を残せますから、大いに栽培にお役立てください。

兵庫県 H様  「愛情たっぷりに育てていきますv(^_^v)♪」

2015年9月2日

今、届きました☆
丁寧な梱包で驚きました(=゚ω゚)ノ
ありがとうございます☆これから、愛情たっぷりに育てていきますv(^_^v)♪

御丁寧に到着の御連絡ありがとうございました。
無事届いたようで安心いたしました。愛情たっぷりに育てていただけるところへ行けて、幸せな苗たちですね。嬉しく思います。

ご質問等ございましたらお気軽にどうぞ。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

フォトコンテストエントリーNo.104 兵庫県 O様  成長部門 「思い出の花」

2015年5月7日

ヘイゼルナッツゼラニウムヘイゼルナッツゼラニウム

子供とはじめて咲かせた花思い出の花です。
「変な匂いの草に花咲いた!」と聞きなれた大声が、早朝に聞こえた時の思い出と一緒に、大切に育てました。

子供さんと一緒に育てられたヘイゼルナッツゼラニウム、とっても良い感じで開花しましたね!お送りしたのが、3月初めですから、とても順調に育ったと思います。

子供さんの率直な感想が素晴らしいです!変な匂いの草(笑)でも、花が咲くのをじっと待っていてくれたんですね。

兵庫県 O様  「アフターフォローに助けられています」

2015年3月14日

チャービルで質問をさせていただいたOです。丁寧なアドバイスをありがとうございました。
少しのことでオロオロしてしまう初心者なので、つまらない心配なのかもしれませんが、アフターフォローに助けられています。

アドバイスの通り、もう少し暖かくなって大きくなってきたら、肥料にもチャレンジしてみますね。

とり急ぎ、御礼まで

いつもありがとうございます。
メッセージありがとうございました。初めて育てる種類は、ちょっとした変化でも、どうしても心配になるものです。わからないことがある場合は、どしどしご質問をお寄せください。チャービル、これからどんどん伸びてくると思います。使いながらお育てください。

どうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました。