Category Archives: 兵庫県

フォトコンテストエントリーNo.237 兵庫県 キキ様  成長部門 「私の自慢のディル」

2017年5月20日

ディルディル

ディルは私の身長160cmと同じくらいに成長しました!!蜂さんなど小さな虫さんがディルに会いに来てくれています。

卵サンドに入れるのが一番好きですが、アップルビネガーやオリーブオイルに漬けて料理に使うため仕込み中です。そして、種になるのも待っています。クッキーに入れたりするのが楽しみです。

こんなに大きくなり目立つのか、周りのガーデナーに、みんな関心してたよ!と言われて、嬉しかったです。写真を撮るのが下手なのが残念ですが、私の自慢のディルを見てください!

160cm!!それはよく成長しましたね。お送りした時はこんなにちいさい苗でしたのに・・・。これは十分自慢できますね。お送りしたのが昨年11月。きっと時期も良かったのでしょう。

一つ一つの花はちいさいですが、これぐらい集まるときっと目立ちますね。見ても楽しんで、食べて楽しんで、しっかり満喫してください。

卵サンドも美味しそうですね。試してみたいと思います。ちなみに私はパセリの代わりにタルタルソースに使うのが好きですが(笑)

種子も相当収穫できそうですね。香ばしいクッキー、これもまた楽しみですね。

フォトコンテストエントリーNo.229 兵庫県 田中様  庭部門 「芝の代わりのタイムのお庭」

2017年5月13日

タイム

芝の代わりに、低い背丈のタイムで試しています。ロンギカウリスタイムの花が咲きました。とても花が白っぽい色で、ホームセンターで買ったもの

だったので、間違えて買ったのかな??と観察中です。

左下のレイタータイムが今年の初めに、soramimiさんから来たもので、春になって緑の葉が成長して

嬉しいです。葉がとても可愛くて、お気に入りでいつもなでて、います。

soramimiさんからはイブキジャコウソウもやってきて、成長中です。丈夫な強いハーブをありがとうございます。

可愛いです。

いままさにタイムで埋め尽くされようとしていますね。花も次々と咲いていますし、密に詰まった葉の状態もとてもいい感じです。踏み石の周りって本当にタイムがよく育ちますね!!

土もコンディションが良さそうで丁寧にお育てになっているのがよく伝わってきます。きっといつも撫でていただいているのも、調子よく育っている理由なのでしょう。

フォトコンテストエントリーNo.221 兵庫県 O様  成長部門 「三度目の春」

2017年4月20日

ヘーゼルナッツゼラニウム
ヘーゼルナッツゼラニウム

我が家で三度目の春を迎えるヘーゼルナッツゼラニウムです。同じ6号鉢に収まってもらえるように切り戻しをしていくたびに、年々愛着が深まっています。

お送りしたのが2015年の2月、時間をかけて育ちましたね〜。鉢がまた年月を物語っています。

コンパクトですが、放っておくと結構ダラダラになりやすい種類です。3年目でもここまでぎゅっと形良くまとまって花もたくさん咲いているのはきちんとお手入れしていただいているからなのですね!!

明るい春の日差しを受けて喜んでいる感じです。幸せそうですね。

フォトコンテストエントリーNo.211 兵庫県  キキ様  庭部門 「初めて育てたコリアンダー」

2017年4月14日

コリアンダー

ソラミミさんで購入しました!初めて育てたコリアンダー。こんなに可愛い花を咲かせてくれました。毎日様子を見に行くのが楽しみです。

調子良く育っているようですね〜。葉もツヤツヤとして香りも良さそうです。パクチーファンの方なら思わずつばを飲み込むかもしれません(笑)

コリアンダーって、花も人気がありますね。強い香りに似合わない繊細な花だからでしょうか。この調子なら種子もバッチリ収穫できそうですね。

兵庫県 H様  「各苗ごとに親近感を持って育てていけそうです」

2016年6月12日

本日、ローズマリー達が到着致しました。本当に丁寧な梱包で、全員ケースの中で整っていました。

詳しい説明書が嬉しいです。各苗ごとに親近感を持って育てていけそうです。

初心者ですが、大切に扱って元気に育つように頑張ります。

迅速丁寧な対応をありがとうございました。

御丁寧に到着の御連絡ありがとうございました。
無事届いたようでよかったです。説明書も喜んでいただけて何よりです。
大事に育てて頂けそうで、嬉しく思います。ご質問等ございましたらお気軽にどうぞ。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
ありがとうございました。