真夏の8月になるまで寒い北海道。何度も失敗しながらやっと一人前に成長したセージ。寒い秋になってもまだたくさん芽吹きつづけています。
おー、北海道の空にセイジも気持ちよさそう!暑いのが苦手ですから、北海道の気候のほうが過ごしやすそうですね。
伸び伸びした感じが伝わってきます。
私も若い頃旅行で訪れた北海道・・・また行きたくなりました(笑)
伸び伸びした感じが伝わってきます。
私も若い頃旅行で訪れた北海道・・・また行きたくなりました(笑)
各種クレジットカードがご利用いただけます。
☆キャンディミントとブラックミントが大きくなりました!会社の山の中伏当たりで日当たりの良い場所に植えました。石で囲み、ミント畑が完成!
山に行くのおっくうな時は、ミントを思い出して、
成長を見るのを楽しみで山を登りました。
ミントを取って、7月はミントティーを淹れたり、8月ドライハーブにしたり、沢山生い茂った10月は蒸留してハーブウォーターを作りました!
日々、野草の力に学んでいます!
循環するものが、この世に必要なもの。自然かそうじゃないかで判断していくことが大切だと、今、思います。
SORAMIMIさんから今年3月末にお送り
いただいた「レモンバーム」(写真上の
プランター)と5月中旬にお送りいただいた
「ゴールデンセイジ」(写真下のプランター)
です。それぞれ6月頃、育苗ポットに挿し木を
して根付きましたので、プランターに植え替え
ました。「レモンバーム」は、ハーブティーや
ハーブビネガーに、「ゴールデンセイジ」は、
葉を天ぷらにしたり、乾燥させてスパイスとして
活用しております。1株だったものが株数が増え、
収穫量も増えて嬉しいです。これからも順調に
育ってほしいです。